ニュース
日々のレッスン・公演に関する情報や、教育に関するコラム、スタッフブログを定期的に発信しています。
一日のはじまり朝はなんといってもモーニングコーヒーですね
子供の頃の僕は、とにかく沢山将来の夢がありました。昔の卒業文集を遡ると、
YTJからのお知らせーー。
できること」と「できないこと」の違いは、どこにあるのだろうと、ふと、悩んだことがありました。自分が打ち込んでいることが、
春クールがスタートし目標設定や2021年の振り返りをしている中メンバー達から一番聞きたかったこと、、、それは自分の強み。です。
昨年は各イベントや公演、加えてチームメイキングやマネジメントもそうですが、様々な環境で多様な創造に携わってきました。
春クールが開始し、YTJスタッフ、YTJメンバーの皆さんも、アウトプットに向けより気合が入っていることと思います!
さて、「YTJメンバーの心得」に記載されている「思いやり」思いやりってそもそも何?どういう意味?
先日、新感覚ファミリーミュージカル『浜村渚の計算ノート』関西・関東で10回の公演
大阪府が主催する“OSAKA子どもの夢”応援事業よりオファーをいただき、「第2回 ギネス世界記録©チャレンジ」企画に、YTJメンバーが参加することとなりました。