ニュース詳細
【Weekly Post】感謝の気持ち戻る
2022/04/07
皆様、いつもありがとうございます。
様々な方とお話する中で、小さい頃から芸事を続けて来られたのは両親のお陰、
YTJメンバーにもその感謝を持っていてほしい、とお話下さった方がいらっしゃいました。
私も昔からバレエ、声楽等を習わせてもらい、
音楽の先生だった両親の影響もあって、踊ったり歌ったりするのが大好きでした!
歩きながらぴょんぴょん跳ね、
写真を撮るときは謎にアラベスクをし、車の中でも外でもどこでも歌っている様な子供でした。
しかし、そんな幼少期は両親へ特に何を思うこともなく、そのような環境で育ちました。
時は経ち、20歳を過ぎて自分でバレエを続けるなかで、
「こんなにお金がかかるんだ!」と気づき、「時間、労力がこんなに要るんだ!」とぐったりし、
“当たり前”が当たり前じゃないことに気づきました。
また、更に時が経ち、2年程前に父が他界しました。
お恥ずかしながら、これもやはり無意識に“当たり前”にまだまだ近くにいてくれると思っていて、
感謝をきちんと伝えられていないことに、後悔の気持ちだらけでした。
これを機に、自分にも家族にも、いつまでも時間が有るわけじゃない。
今、行動しよう!今、表現しよう!という考えが強くなりました。
母からのLINEは既読スルーせずマメに返信をし笑
シンプルに「ありがとう」を伝えること。
他者に対しても(身内よりは今までも意識していましたが)
きちんと想いを込めて、感謝や敬意を表現すること。
つい身の回りにいてくれる人、あるもの、なぜか当然と思ってしまいがちですよね。
これからも“当たり前”に思うことへも、感謝の気持ちを忘れずに表現していきたいです。
またYTJでのメンバーとの関わりの中でも、
そういった部分も大切に伝えていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます!
制作運営本部 佐藤
様々な方とお話する中で、小さい頃から芸事を続けて来られたのは両親のお陰、
YTJメンバーにもその感謝を持っていてほしい、とお話下さった方がいらっしゃいました。
私も昔からバレエ、声楽等を習わせてもらい、
音楽の先生だった両親の影響もあって、踊ったり歌ったりするのが大好きでした!
歩きながらぴょんぴょん跳ね、
写真を撮るときは謎にアラベスクをし、車の中でも外でもどこでも歌っている様な子供でした。
しかし、そんな幼少期は両親へ特に何を思うこともなく、そのような環境で育ちました。
時は経ち、20歳を過ぎて自分でバレエを続けるなかで、
「こんなにお金がかかるんだ!」と気づき、「時間、労力がこんなに要るんだ!」とぐったりし、
“当たり前”が当たり前じゃないことに気づきました。
また、更に時が経ち、2年程前に父が他界しました。
お恥ずかしながら、これもやはり無意識に“当たり前”にまだまだ近くにいてくれると思っていて、
感謝をきちんと伝えられていないことに、後悔の気持ちだらけでした。
これを機に、自分にも家族にも、いつまでも時間が有るわけじゃない。
今、行動しよう!今、表現しよう!という考えが強くなりました。
母からのLINEは既読スルーせずマメに返信をし笑
シンプルに「ありがとう」を伝えること。
他者に対しても(身内よりは今までも意識していましたが)
きちんと想いを込めて、感謝や敬意を表現すること。
つい身の回りにいてくれる人、あるもの、なぜか当然と思ってしまいがちですよね。
これからも“当たり前”に思うことへも、感謝の気持ちを忘れずに表現していきたいです。
またYTJでのメンバーとの関わりの中でも、
そういった部分も大切に伝えていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます!
制作運営本部 佐藤